みなさん、こんばんは。
今夜は、娘に算数を教えながら、
さくらインターネットで「mysqlのデータベースファイルのバックアップを定期的に行う」
という作業をしています。なんだそりゃ。
とりあえず、シェルスクリプトを書いてサーバーにアップしてファイルに実行権を与え、
ファイルへのパスをcron設定してみました。
動くかどうか検証中です。
やはり、データベースの消失は痛いので、日頃のバックアップは大切ですよね。
あ、娘の宿題、分数計算なんですが、
算数の場合、数字の感、いわゆる「数感」が大切だと思います。
計算を多くこなしてスピードアップすることも大切ですが、
問題を見た瞬間に、出てくる数字の関係性を見抜く感も大切だと思います。
そういう感覚、学校で、もう少し教えてほしいです。
2015年11月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/168088735
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/168088735
この記事へのトラックバック
